【激熱‼︎】今キテる落とし込み釣りって⁇

釣り方How to

最近キテるヤバい釣りがあるみたいです‼︎その名も『落とし込み釣り』

何でも??簡単な仕掛けで!!?!??ドキドキしながら!?!!??!!大きい魚を釣ることができると言うじゃぁぁァありませんか。

『落とし込み釣り』。今回はその魅力や何がそんなにキテるのかどうヤバいのかなどを簡単に解説していきます。

落とし込み釣りって?

落とし込み釣りとは、サビキでベイト(小魚)を掛け、そのまま仕掛けを落とし込み、大物を狙う。言わば、食物連鎖を利用したヤらしい釣りでございます。

九州発祥の釣りのようで、地域によってはタテ釣りアンダーベイト食わせ釣りなどと呼ぶところもあるようですね〜

全国色々なところでこの釣り、流行りつつあるみたいです

ココが魅力‼︎落とし込み‼︎

何が1番魅力的か。それは、掛かったベイトを大物が追っかけ回し、ベイトが暴れる瞬間‼︎手元に伝わるあの感覚‼︎

わかるんです。もうすぐでイキそうな感覚‼︎グッグッグッグググググッグッ⁉︎‼︎⁈⁉︎⁇⁇‼︎⁈

大物が掛かったときに竿がしなり、引っ張られている感覚‼︎グッグッグググググググググググググ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

あれは本当に忘れられません。ゾクゾクワクワクガクガク、もう擬音の正解がわかりません‼︎

とにかく、是非‼︎‼︎味わっていただきたいんです‼︎

何が釣れる?

大物と言ってもどんな大物が釣れるのでしょうか?

一般的には、

  • 青物(ブリ、ヒラマサ、カンパチ、ハマチなど)
  • ヒラメ
  • 真鯛
  • 根魚(クエ、マハタなど)
  • ニベ

季節によって様々ですが、何が来るかわからないワクワクも楽しみのひとつです

『落とし込み釣り』どんな仕掛け?

仕掛けは『落とし込みサビキ』というものを使用します

一般的なあのサビキより、ラインも針も太くて硬いものだと思ってください

そんなんで大丈夫か?と思った方もいらっしゃるかもしれません。

イイんです‼︎それがイイんです‼︎それでなくちゃイケないんです‼︎

市販のものでDAIWAさんやHAYABUSAさんなどなどが出していますね

針の号数やラインの太さ、長さなど考えながら買うのも楽しいです

個人的には全長2m程度の短いサビキの方が操作性が良くランディングもしやすいためおすすめです

長いものだと4m程度のものがありますが、ランディングがしにくく、バレる危険性もあります

針の数も4本ぐらいで十分だと思います

多ければ多いほどベイトの付きも良くなるかもしれませんが、その分全長が長くなってしまうので私は操作性の方を重視しています‼︎

ただ、長い方が広範囲でタナを探れるという利点もあるためその辺が難しいですね〜

そこはもう、やってみるしかないですね

あとは針の種類、イサキ鈎キツネ鈎などがあります

特にHAYABUSAさんの出しているキツネ太地胴打は本当にベイトの付きが良いです‼︎サミングもせずただ落とすだけで勝手にベイトが付いてくれます‼︎

サミングとは

ベイトリールを使用する際にライントラブル(バックラッシュ)を防ぐために指でラインの出る量を調節すること

ただ、ベイトの付きはいいですがイサキ鈎に比べると少し強度が落ちるみたいです。

イサキ鈎はベイトの付きは劣りますが大物にも耐えれるほどの強さが持ち味のようです

ベイトの付きが劣ると言っても、ぶっちゃけ普通に付きます

あまりにもベイトの付きが悪い時はアシストフックなどもあります

私は必ず重宝しています

必要なタックル

狙う魚種や水深によって異なります

20kg〜30kgの超大物狙いや200m〜300mなどの中深海などであれば、使うタックルも強靭なものを使わなければなりません。

私の場合は10kg前後の青物、水深も100mもいかないぐらいなのでPE2.5号、リーダー12〜14号ですかね〜

リールも電動リールではなく手巻きのリールを使っています

300番を使っていますが少々少々弱い気がしますので、皆さんは強いタックルで挑んでください‼︎

おもりの重さも大事です‼︎

潮が早い時はそれなりの重さのものを使わないと底を取るのが難しいです

釣り方

釣り方は単純ですが、魚との駆け引きが難しく面白いです

エサなども必要ないため落としてアタリを待つの連続です

この釣りはベイトをかけないと何も始まらないので、タナを正確に探るのも大事ですね〜

その点、電動リールだと深さが表示されるのでタナにピタッと落とすことができますね〜

[大事]上手に釣るコツ

①早く落とす

単純な話ですが船長から「落としていいですよ」の合図があったら、すぐに落としてください

船長は魚探を見ながら反応がある場所へ案内してくれます

ベイトの場所は常に動いているため、早く落とさないとベイトはすぐにいなくなってしまいます

なので、船長が案内したそこの場所に、今すぐ、落としてください

②活きの良いベイトを使う

ベイトが付いたら落とします

ベイトが暴れてはいるけど、なかなか大物が乗らない

同じベイトを使い続けると、大物も見切ってしまいます

やはり、元気で活きが良い方が食べ甲斐があるのでしょう。釣果は断然、活きの良いベイトの方がサイズも数も上がります‼︎

元気がなくなったな〜と感じたら2〜3回シャクると簡単に外すことができます

③ドラグ調整はしっかりしておく

ドラグを締めすぎると大物がベイトを捕食している際に、弾いてしまい、なかなか乗りません

緩すぎると大物がベイトを捕食し、底まで持っていかれ、ラインブレイク

私はラインを思いっきり引っ張って、少し出る程度にしています

まとめ

落とし込み釣りに関して簡単ではありますが解説させていただきました

とにかく面白い釣りです

大物が掛かってラインが出ていく感覚、引っ張られている感覚、手に伝わるあの感覚…。

とても気持ちよくなってしまいます‼︎?‼︎⁈

簡単なようで難しい釣りですがやりたいと思った方は是非一度やってみて下さい

皆さんの釣果を心より願っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました